勝つために逃げろ!

f:id:copymatsu:20170819054251j:plain

 

先日、有吉ジャポンで

アキラ100%が出ていましたね。

普段あまりテレビをみないだけに

アキラ100%のシーンが

印象的で頭に残っています。

 

アキラ100%が収入もできるようになってきて記者の

なぜ引っ越ししないのか?という質問に対して

一発屋で終わるのが怖い」ということで

CMタレントになりたいとのことでした。

 

大手企業に自分を売り込む

アキラ100%が多数の大手会社に電話営業をし

企業をイメージしたネタを各会社のマーケティング担当、

マーケティング顧問の方に見せていきます。

 

ネタを披露した会社はどれも大企業ばかり…

日本のマイクロソフトや湘南美容外科

ガンホ!にタカラトミーなどなど

(大手企業の方たちを目の前にあの芸をやる勇気が素晴らしい!!)

 そしていくつかのCMに採用をとっていくことに成功します。

 

そして中には持ち前の裸芸ではなく服を着てならOK

だという案件もありました。

 

 

イメージが変わるが軌道変更

アキラ100%は服を着ての出演の案件にあっさり了承。

世間からのイメージがガラリと変わるということを

承知の上でのことでしょう。

「自分の芸から逃げやがった」と一部の視聴者からは

批判が飛ぶこと間違いなしです。

 

しかしここで軌道変更をしたのは賢い判断だと私は感じます。

このままいくとアキラ100%が言っていたように

一発屋で終わってしまうことは素人の私でも目に見えています。

(オティ●オティ●は見えていない!不思議だ!)

 

この投資が無駄だと

わかれば短期で終わらす

人間は長く時間を費やせばするほどそこから抜け出すのをやめません。

多く長く費やせば元を取りたいという意地が働いてきます。

 

幼い頃から言われて来たことで「継続は力になる」とか

「三年石の上」とか…

私も継続に関してはとても身になると思っています。

 

しかしこれはもう自分のためにならない、

自分の利益にはならないと

そこで気づけばすぐに手を引いて

軌道変更すべきです。

 

お魚がいないポイントにずっと餌を撒き、

糸を垂らす必要はありません。

あなたが利益となるものを選び変更し

無駄な投資は短期で終わらすべきです。

 

「本当に勝利を収めるためには途中でやめないこと」一理ありますが

優先することはまず自分が生き残る道を確保すること。自分が活躍できる場所を探すことです。

 

「勝つために逃げる」

勝つために逃げるのはまだ負けが決まっていないこと。逃げるのは恥だが役に立つとはこのことでしょう。

多くの企業はこれを実践していますね。この事業は失敗だと思えばすぐに手を引く。ユニクロなどの大企業はこれらを実践しています。

 

 

PS.

「勝つために逃げろ」

どこかの偉人のような言葉ですね…

今回は私が考えた名言ということにしましょう笑