集客のヒント 類は友を呼ぶ

f:id:copymatsu:20170628213727j:plain

集客のヒント 類が友を呼ぶ

 

類が友を呼び、友が環境を作る

そうして出来上がった環境が人を育てる。

 

この言葉はみんな聞いたことがあるのではないでしょうか?

 

良い環境で生まれたならその子供は

勉強やスポーツができる優等生に育つ可能性が高くなります。

 

反対に優等生を不良学校に入れると才能を咲かすか?

となるとそうでもありません。

むしろ不良たちにいじめられるか

不良の仲間入りをするでしょう、

才能を咲かせる可能性はとても低くなります。

 

店舗ビジネスと似たようなもので

どれだけ良い商品を持っていたとしても

店舗を設置した場所が悪ければ(環境が悪ければ)

圧倒的に不利になります。

 

もちろんそのハンデを返せるUSPがあれば

話は別ですが。

 

類は友を呼ぶ、この言葉が集客のヒントになるということは

お気づきの方はもうピンときているかもしれません。

それについては次回お話しします。

 

 

 

 

日本集客ライティング代行のブログを閲覧の方、

ご閲覧いただきありがとうございます。

 

当ブログが先日やっと閲覧数1000PVを突破しました。

5月29日から6月3日までの閲覧数が3〜15PVだったのが

6月23日から6月27日の期間が9〜25PVと

徐々にですが平均的に上がってきております。

とても嬉しい限りです。

まことにありがとうございます。

引き続きご閲覧の方にお役に立てる情報の提供、

そしてちょっとしたプライベートのこと書いたりします。

引き続きよろしくお願いします。

他所の競合から顧客を奪い取る方法

f:id:copymatsu:20170627150324j:plain

 

他所の競合も自社の既存客を取られたくないのでそれなりの対策はしているはずです。

他所の競合から既存客を奪うのはとても難しいものです。

 

なぜなら人間は心理的に安定を求め

自分の生活に波風を立てたくないものです。

他社に乗り換えて損をしたらどうしよう…

人は何かを手に入れることに全力にならず

失うことを全力で阻止しようとします。

 

ですからスーパーや百貨店などで

本日限りの大幅値引きの特売日があると

家計をやりくりしている主婦たちの

購買意欲を刺激するのは

とても容易いものです。

なぜなら「大幅値引きの商品を買える」

という機会を失いたくないからです。

 

さてそういった消費者心理を踏まえ

他所の競合から自社に乗り換えてもらうには

特別なご案内をしなければなりません。

 

一般的には断り難いほど強烈なオファーを作るということ、

と言われています。

このオファーを断るなんてバカだろ!

というようなオファー

 

乗り換えるきっかけ作り

例)この化粧品を買えば他に化粧水に加えビタミンAが豊富で健康的な肌を手に入れられるサプリメントが特典が付いてくる。など要約すると

 

・乗り換えてくれれば定期ご愛用してくだされば〇〇で使える商品券を差し上げます

・資料請求すればいくつかの割引クーポンが付いてくる。

・この商品を購入すればいくつかの特典が付いてくる

・特典+長期間の返金保

 

などが挙げられます。

 

 

返報性の原理を使うこと

無料で提供できるものをいくつか見込み客に渡しておくこと。

与えること。

「何か買わなくては悪いなあ」と思わせること

この手法はとても有効です。

 

1ステップを踏ませる

人は一つのことを体験したら

二つ、三つと欲しがる傾向があります。

あなたが喫煙者なら禁煙をした体験はありませんか?

友達や上司にタバコをすすめられ「一本だけならいいだろ」

一本吸ってみたらもうすでに喫煙者だったころのように

2本目も吸いたくなったはずです。

お酒だって「1杯だけ」のはずが

1杯で酔っ払い2杯目3杯目を注文したはずです。

 

テレビドラマだって同じです。一話目をみたら

最終回まで見たくなるという仕掛けがされています。

 

一度無料で体験させてサービスの快感を味わう、

ダイエット商品を2週間試して効果を味わう、

食品なら一口食べさせて美味しさを味わう、

 

1ステップで競合と差を感じさせるものでなければいけませんが。

 

 

専門性をアピールする。

あなたがその業種に何年も務めているのなら

業界の常識や、深掘りした知識またはうんちく、

素人が間違えがちなことを先に公開しておくのも有力です。

素人からしてみればあなたの業界の常識でさえも

希少な知識になるのですから

それだけであなたに専門性のある

スペシャリストというブランドがつくのです。

 

 

 

ダイレクト出版のセミナーに参加した時こんなエクササイズがありました。

 

常連になっていた靴屋に通っていたのですが

ある日、別の靴屋からオファーがきてその靴屋に乗り換えました。

しかもその靴屋は前の靴屋よりも遠い場所にあるのです。

さてなぜそんな遠い靴屋に乗り換えたのか?

遠い靴屋へ乗り換えたオファーは一体何だったのでしょうか?

 

三人が答えました、一番最初に手を挙げたのは私です。

二番目は20代半ばの男性の方、

三番目は40代程の女性、

 

ちなみに私が考案したオファーはそのセミナーの講師さんから正解をもらいました。

そのオファーとは

「その靴屋に乗り換えるとその購入した靴を

変えるまで靴磨き、修理といったサポートサービスを無料でつける」

といったオファーです。

 

1つの商品で三千万という売り上げを上げたり

企画したセミナ—を告知後8時間で1

40名を満席にした講師から

正解をもらったのですから

とても嬉しかったものです。

 

しかし大正解のオファーを出した方もいました。

それは40代程の女性の方でした。

 

その女性の方が出したオファーは

「顧客に一生涯、靴磨き、修理といった

サポートサービスを無料でつける」といったものでした。

 

顧客の「お金をかけて購入した革靴を最後まで使いたい!」

といった声に答えたのが

このオファーです。

 

失いたくない、損をしたくない、そしてなるべく他社に乗り換えず安心して使い続けたい。基本的な欲求ですがこれをうまく刺激してみることでうまく競合から顧客を奪い取ることに成功できるでしょう。

 

私もケータイをauからソフトバンクに乗り換えたのも

こういった強烈なオファーがきっかけで乗り換えました。

 

 

日本集客ライティング代行のホームページ

集客にお困りの事業主の方へ - 日本集客ライティング代行

今日は特別記念日!

f:id:copymatsu:20170624214432j:plain

 

 

今日は特別記念日!

何が記念日かってこのホームページの公開記念日!

これからみなさんにお役に立てる情報、または毎日過ごしていて気づいたこと、〇〇の業種に使えそうなノウハウなどアップしていきます。

まあそういった内容はメールマガジンでの配信になるのかな。

 

ホームページはこちら!!

集客にお困りの事業主の方へ - 日本集客ライティング代行

スマホだと少し見づらいかな。

 

それと今日は彼女との記念日なのです。赤いバラをプレゼントしました!喜んでいてくれて何よりです。泣かせることもできたので大成功でした。

ちなみにバラの画像はイメージです。実物は赤いバラを買いました。

 

赤いバラと二枚のメッセージカードを送りました。
きっとこのメッセージカードが効いたのかな
それは不明です笑

近いうちにまた無料レポートの一部を公開します。お楽しみに!

 

クレーマーが不満を爆発させる理由をあなたは答えられますか?

 

f:id:copymatsu:20170620140635j:plain

顧客が離れて行く理由とは!?

実際に店舗を置いているリアルビジネスをやっている方は

この問題には一度は頭を悩ませるだろう…。

カイロプラクターから美容室に歯科医、

アパレル職から居酒屋まで

せっかくお客様が自分のお店にやって来て

常連になったかと思いきや他所のお店に流れている…

これには実は必ず根拠があるのです。

顧客が離れていく理由を挙げてみます。

一般的な顧客が離れていく理由は…

 

1%…顧客が死亡している        

3%が転居、どこか遠くへと引っ越しをしている。

5%が友人や親戚の勧めで他所へ行く    

9%が価格や商品を比べて他所へ行く

14%が商品やサービスが不満で他所へ行く 

68%が店主かその店の誰かに相手にされない、感謝されない、大事にされない、おろそかにされている

(ダン・ケネディ 究極のマーケティングプランより)

 

といった理由が挙げられます。

1位の68%が「店主かその店の誰かに相手にされない、

感謝されない、大事にされない、

おろそかにされている」はこちらの努力で

なんとかなるものだと思いませんか?

全ての顧客を満足させることは

不可能に近いのですが

この理由が1位になるには

何かしらそういった行動が

目立った結果であると推測されます。

 

実際のところ、これを裏付けする内容として

クレームの根本的な理由として

「お客さんとして丁重に扱われなかった。

丁寧な説明をされなかった。」

などがあります。

どの業種にもこの理由が上位にランクインするでしょう。

 

クレームの種類には商品の欠陥、お客様の勘違い、

こちらのサービスの不具合などもありますが

普段から丁重にお客様を扱っていれば

先に述べた理由でお客様が憤っていても、

気を落ち着かせ冷静になってくれます。

あなたも同じ経験はありませんか?

自分のことを丁重にもてなしてくれた

スタッフがちょっとした手違いをされても

「まあまあ、許してやろう」と

思ったことはありませんか?

「むしろ手伝おうか?」と言ってくれるお客様も

いるくらいです。このように丁重にもてなせば

たいていのことは小さくなるものです。

 

マズーロ5大欲求のうち、4段階目にもあり、

アドラー心理学にも出てくる、

人が満たしたい欲求として、

承認欲、尊厳欲があります。

「大切なお客様」として認められなかったこと

が後々の商品の欠陥などによる理由によって

不満が一気に爆発するのです。

それもそのはず、顧客はちょっとしたことで

文句を言いたくありませんし

何よりクレーマーだと思われたくありません。

我慢をして潜在的な不満を持っています。

不満を持っていても…

 

・60%の人は他の人に話す

・30%の人は黙っている

・10%の人は直接言う

 

特に日本人は謙虚を重んじる傾向があるので

あまり口にはしません。

ですので顧客維持する方法として

まず改善すべき点は「顧客も丁重にもてなす」

ということが挙げられます。と言っても

「普段からそんなことやっているよ!」

普段やっていることは

お客様にとっては

もう当たり前なのかもしれません。

競合も負けずと同じことをやっているのです。

 

それについては次の顧客を維持する方法にてお話しします。

ここでもう一つ顧客が離れていく理由として

間接的競合などの影響、

もしくは利用しない、購入しない期間が

長過ぎて忘れられてしまう可能性もあります。

ここもしっかり押さえておいてください。

 

 

無料レポートの一部を公開

 

f:id:copymatsu:20170617221041j:plain

 

見込み客に必要性を説明する。

 

 

さて顧客に商品を購入してもらうためには

商品を購入するべき理由を説明しなければなりません

 

今は必要じゃないかな…という時

〇〇でお悩みならあなたは〇〇を購入してください。

そうすればあなたは〇〇の効果を得られますよ。

 

上の文章ではあくまで極端な流れですが

そういうことです。

 

もしも読者のあなたがダイエット商品の

販売をしているなら

「この商品を試してみれば

あなたの身体はわずか2週間で

6キロ痩せることができます!

しかも食事制限もなく

トレーニングもなく自然に痩せられます!」

 

と説明しても自分の身体に自信のない女性の方は

試してみようかな…

という気持ちにはなるでしょうが

購入することにはつながりません。

 

あくまで「試してみようかな…」止まりで

今、必要ではないのです。

 

 

ちょっと話は変わるのですが

「今はいいかな、今は必要じゃないかな」といった体験を

誰もが少なからず経験していると思います。

 

特に男性の方なら小学生の頃、

勉強をしないで友達と

ふざけていた経験はあると思います。

 

 

 

 

何の役にも立たないと思っていた勉強の必要性

 

私は特に小学生の頃から高校二年生まで勉強をまともにやったことはありません。

小学生の頃は特に「ノートを貸して、とせがまれる頭が賢いヤツ」よりも

「ちょっと頭が悪いけど面白いヤツ」の方が良かったのです。

 

それ以前に学校で習う勉強なんか

大人になっても何も役に立たない、

たいして使わない、

こんなの勉強して何の役に立つの?
としか思っていなく、

頭が必要していなかったので

どれだけ詰め込んでも漏れていくばかりでした。

教科書も学校の机に入れたままにしていました。

 

高校は工業高校の土木科へ入学

成績は相変わらず平均2.3〜2.5あたりを

行ったり来たりしていました。

 

しかし三年生になってからは

かつてテストの点数2点だった

苦手の数学を90点代まで取り

成績を5まで上げることができ、

その他教科の成績も上げて

成績は平均4.5まで上げました。

 

危険物取扱の資格や

二級土木施工管理技士の学科合格するまで

勉強に取り組むことができました。

 

この時、数学の先生からは

「お前からは情熱というものを感じた!」

というテストにコメントまで書いてもらい、

「悔しさが人を成長させる」というありがたい言葉を

もらい補習に取り組んでいました。

 

 

必要性を理解して変わった景色

 

なぜ勉強なんか何にも役にも立たないと思っていた私が

4.5まで成績を上げ資格を取るまで勉強したのか?

それは勉強する必要性を知ったからです。

勉強をしてどんなメリットを

得られるか知ったからです。

 

このままでは卒業も危ない、

留年になってもおかしくない。

テストのたびに赤点を取り補習させられることに

とても不満を感じていたからです。

私自身これといった特技や秀でてるものが

なかったのでとても劣等感が強かったのです。

 

先生たちも「もうこいつは留年だな」

と思っていたのでしょうか。

 

ここで変わらなきゃやばいと感じた私は

自分なりに勉強し、

それなりになかなかの結果を出すことができました。

それもたった3日ほど頑張っただけで

 

すると先生たちの見る目が変わったのです。

賞賛の嵐で他教科の先生からも褒めてもらいました。

 

ゲスな話ですが

資格をいくつか取った時は

普段良い成績を取っているクラスメート達を出し抜いて

資格を取ることができ、

優越感を味わうこともできました。

 

ちょっと頑張って行動するだけで

これだけのメリットがあることを理解したのです。

 

 

 

この話でわかったことがありますよね。

 

見込み客が何か商品を買う時、それを必要としたからです。

〇〇という効果が欲しい!

これを買わなければ生活が困る…など、

 

そして見込み客はその商品のメリットを

欲しがっているので

あなたは商品を買って何のメリットを得られるのか

見込み客に説明しなければなりません。

 

さてあなたが持っている商品に例えてみましょう

どうすればその商品が見込み客に

必要だと説明できますか?

説得できますか?

 

時間をかけて考える価値があると思いませんか?

 

他に新規顧客獲得・顧客維持レポートを手に入れたい方はいませんか?

 

もしもあなたがすぐにでもキャッシュが欲しい!

だが顧客が集まらない…ということでお悩みなら

顧客を集める方法がわかります。

 

もしもあなたの会社が

どんなにチラシを撒いても反応がない…

ということでお悩みならそのチラシの改善策がわかります。

 

もしもあなたの会社のサービスを

お客様が利用してもすぐに他所の競合に持って行かれ

てしまう…ということでお悩みならその原因と

常連客になってもらう方法がわかります。

 

f:id:copymatsu:20170601184252j:plain

きっとこの記事を見ている方は各事業主、

またはこれから事業を起こそうとしている方、

好きなことで仕事をしたい!社会に貢献したい!

私の作った商品でお客さんに喜んでもらいたい!という方、様々な方がいらっしゃると思います。

とても大きな夢や目標を持っているのは

とても素晴らしいことです。

 

しかしながら実際にやってみると

顧客がなかなか集まらない、

常連客になっても離れていってしまう…、

競合に持っていかれてしまうなど

といった様々な要因で

事業がやせ細ってしまうのです。

するとどうなるでしょう…

あなたがせっかく貯めた資金は底を尽きてしまい、

融資してもらった資金も回収できず…

といったことになるでしょう。

 

目を向けたくない現実ですが率直に言います…

上記に挙げた「好きなことで仕事をしたい!

社会に貢献をしたい!

私の作った商品でお客さんに喜んでもらいたい!」

という考えはまず捨てましょう。

 

まず先に考えるべきなのはキャッシュを作ることが先です。

「好きなことでビジネスをする」ことではありません。

まず顧客を獲得してキャッシュを発生させることが先決です。

社会に貢献するのはその後でもいいでしょう。

 

この無料レポートでは顧客獲得の方法、

顧客が逃げないための手法が

この新規顧客獲得・顧客維持レポートに

その全てが記されています。

 

 

反応率がいいのは

カッコイイデザイン

重視のチラシではない!

手書きの汚いチラシでも

反応率を高めることができる!?


これは朗報です!

というかもう常識になってきているのでは

ないでしょうか、

これがわかればハイクオリティな

デザインのチラシを発注する必要がありません。

しかしデザインでなければ

チラシには一体何を書けば良いのでしょうか?

ただ手書きで書けばいいというわけではありません。

いくつかのポイントを踏んで

初めて反応率を上げることができるのです。

これがわかればあなたは余計なことに

資金を使うことがありません。

そのおかげで資金が浮きます。

別の材料費、仕入れ費などに

あてることができるでしょう。

 

 

アドラー心理学

マズロー五大欲求からわかる

顧客が離れてしまう理由と

クレームが大きくなってしまう

根本的な理由とは!?

 

これは意外と簡単なことかもしれません。

ですが見落としがちなポイント、

あなたが顧客が離れてしまうことで

お悩みなら必ず重視すべきポイントでしょう。

顧客は潜在的不満をあまり直接言いません。

ちょっとした言葉遣いや説明不足で

不満を爆発させてしまいます。

クレームの対処法を考えるよりも

まず改善すべきポイントは〇〇を満たすことでしょう。

アドラー心理学

マズロー五大欲求にある〇〇が見事に重なったのです。

〇〇を満たすことができれば

たとえ自社に不備があったとしても

クレームを小さくすることができ、

顧客が離れていくのを防ぐことができます。

 

 

顧客に満足のいく

出費をさせる方法

 

あなたが消費者である時を振り返ってください。

この方法をマスターできれば

あなたは良い販売員へ大きく一歩を

踏んだと言えるでしょう

もちろん通信販売でもこの方法が使えます。

この方法も意外と簡単なことです。

「私にはできない!」

なんて言葉は出てこないはずです。

相手に満足のいく出費をさせることができたら

きっと常連さんになってくれることができるでしょう!

 f:id:copymatsu:20170609135625j:plain

 

 

とある大富豪も口にする

「コミュニケーションは

ビジネスの生命線」

 

顧客が離れていく理由にはいくつかあります。

それを繋ぎ止めるにはコミュニケーションです。

しかしコミュニケーションとはいえ

どこでもそんなことやっているもの…

コミュニケーションのやり方一つで

顧客の反応は変わります。

あなたも一度は体験しているのではないのでしょうか?

私はある不動産屋、歯医者でも体験しました。

これがわかれば顧客も口コミをしやすくなるでしょう。

f:id:copymatsu:20170609135901j:plain

 

 

 

店舗ビジネスは場所で

勝負アリ!!

だがなぜ立地の悪い

あのお店が隠れ名店になるのか?

その秘密とは…?

 

あなたの街にもあると思います。

明らかに場所が悪いのに、

人気があるお店…

私が初めてチラシ製作のお仕事を請け負った

クライアントさんがそうでした。

しかも顧客が海外旅行中にお礼の手紙を

送ってくれるほどの人気で隣町から

自転車で通いつめる方や

県外から車を出してきて通いつめる方も!!

一体、何が彼らにそこまでして

通いつめる動機になったのでしょうか?

それには必ずわけがあるのです。

これがわかればあなたが

たとえ立地の悪い場所で

店舗をかまえても

そのハンデをカバーすることができます。

 

今回の「新規顧客獲得・顧客維持レポート」は

無料での提供となっています。

このレポートはあなたの店舗ビジネス、

もしくはネットビジネスでの新規顧客獲得、

顧客維持にお役に立てる内容となっています。

しかしながらこのレポートは

結果を完全に保証できるものではありません。

書いてある内容を実践すれば

1日、2日で効果の出る

インスタントのようなものではございません。

どんなことでも継続して初めて効果が出ます。

短期的な成果を求めている方、

顧客獲得の情報を用いて顧客に明らかに問題のある商品、

悪質なサービスを売りつけようとしている方、

自社の商品・サービスに自信のない方には

向いていません。

 

 

SNS、ブログからの受付は3名様までとなっています。

copy.matsu@gmail.com

PDFでの提供となります。ぜひご感想もお寄せください!

やるべきことが多すぎる

f:id:copymatsu:20170601225952j:plain

 

やるべきこととやりたいことが多すぎる

そういう場合みんなはどうしているのかな。

どちらも優先すべき課題なのだが

いかんせんどれから進めるべきか、悩む…

同時進行させたくもなるのだが

 

マルチタスク(同時進行)はどうやらいけないらしく

両方とも優先的に進めているように見えて

そのぶん進行も遅いし一つのタスクを完了させるのに

非常に時間をかけてしまう…

 

まあ理屈ではわかっているのだが

これが意外と難しいのです。

 

 

まあそんな感じで

一つのレポートがもうそろそろ完成します。

 

f:id:copymatsu:20170601184252j:plain

新規顧客獲得・顧客維持レポート

まあタイトル通りです。ここで内容の説明を…

と言いたいところなのだが

それは次回あたりにでもやります。

結構長くなるんだよね〜

またたくさんの方にこれを知ってもらうので

ブログでの受付は3名様までにしています。

そしてSNSからの受付も3名様までとさせてもらいます。

お問い合わせは

copy.matsu@gmail.com

 

ちょっと手が回らなくなる、頭はフル回転しているつもりなのだが

現実が追いついていない笑

皆もそんな時ありますよね?

ちょっとしたことでもその一つのことやり遂げるって

意外と大変だし、時間がかかる…

まともな勉強、資格のための勉強とか高3の時にしか

やったことがないのでこういうのまだ頭が慣れていないのかも…

 

レポート制作にあたって自分で言うのもなんだが結構濃い内容になったと思う。

まあ少なからず誹謗中傷は出て来ると思うけどそれは承知の上だよね。

 

締め切りは6月9日まで!お届けは6月7日以降となります!

ごめんなさい!一度SNSでは「6日以降にお届けする」

とか宣伝しちゃいました!まあ早ければ6日に…できそう!!

それではまた近いうち更新します!!